2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 八尾浩幸 5/14の朝日新聞「ひと」欄で書籍『政治について話そう!』のことが紹介されました! 5月14日の朝日新聞朝刊「ひと」欄で、弊社が制作・頒布に関わっている書籍『政治について話そう!〜スウェーデンの学校における主権者教育の方法と考え方』の翻訳者メンバーのお一人がこの書籍のことと共に紹介されました。 &nbs […]
2019年10月5日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 八尾浩幸 2/29 「きてみる?きいてみる?みんなのダイアログvol.3」こどももおとなもいっしょになって哲学対話を体験! 愛知県・かわら美術館で開催! 集まったみんなで、展覧会から感じたこと・考えたこと・ふとギモンに思ったことをゆる~くお話してみませんか? みんなとの対話≒ダイアログを通じて、自分では思いつかなかったコトを深め考えてみましょう。 講 師:安本志帆さん( […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年12月31日 八尾浩幸 10/14 本書の刊行記念トークイベントがジュンク堂書店池袋本店で開催されました! 『こども哲学ハンドブック 自由に考え、自由に話す場のつくり方』*満員御礼で終了しました! 刊行記念トークイベント こども哲学の可能性&哲学カフェ 日時:2019年10月4日(金)19:30~ 場所:ジュンク堂池袋本店4階 […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 八尾浩幸 12/22『こども哲学ハンドブック』が公式テキストのこども哲学ファシリテーター養成講座〈初級編〉著者のアーダコーダ主催→定員につき受付終了
2019年10月2日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 八尾浩幸 1/26 好評につき『こども哲学ハンドブック』をつかった「こども哲学ワークショップ・対話篇」が 子どものための哲学対話主催で開催しました!
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 八尾浩幸 1/24蔦屋書店代官山店で『こども哲学ハンドブック』他のイベントを開催しました! 【イベント】第11回代官山人文カフェ「与えられた場で自由に考え、自由に話すことはできるのか」『こども哲学ハンドブック』・『僕らの世界を作りかえる哲学の授業』刊行記念 堀越睦×三浦美沙×土屋陽介 司会:角田将太郎 近年、学 […]