『差別の哲学入門』が、おかげさまで好評いただき、たちまち重版(5月中旬)となりました!
また、重版以降には、大手書店で本書を中心とした「差別と向き合うブックフェアー」の開催や、哲学対話を行なう団体主催で著者が登壇するトークイベントも7月下旬に予定されています。日程決まり次第、本サイト、他SNS等でご案内します。乞うご期待!
日常にある差別や偏見。どう考えれば、どうすればいいのかに応える待望の本12/3刊行!
全国の書店、Amazon等で好評発売中! 続々と追加注文がかかっています。著者による本書の解説を行なうオンライン講座を来年1月から3月まで開催します。ぜひこちらからご活用ください。
シリーズ・思考の道先案内1 『差別の哲学入門』
池田 喬・堀田義太郎【著】
ページ数:272ページ
定価:本体2000円+税
判型:四六判並製
ISBN:978-4-910024-02-8 C0010
2021年12月刊行 2刷
ジャンル
哲学、差別論、人権、倫理
スウェーデンの主権者教育の教材『政治について話そう!(Prata Politik!)』が、
朝日新聞「ひと」欄で翻訳者のメンバーのひとりと共に紹介されました!
大反響をいただいています。
スウェーデンの学校で使われている指南書を全文翻訳。内容はこちら。
12月1日にご要望に応えて2刷りができました!
ご希望の方はここをクリックください。
3刷り!好評発売中!