2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月18日 八尾浩幸 11月15日から11月19日まで臨時休業します。連絡は20日以降いたします 休業中のご連絡は、以下をご利用ください。 なお、お返事は休業中はできないので、20日以降になります。 何卒ご容赦くださいませ。 ★書店様のご注文について ・販売代行トランスビューとご契約している書店様=後日記載 ・販売代 […]
2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 八尾浩幸 8/27「毎日つかえる子どもの権利」出版記念イベント開催・ブックハウスカフェ(東京・神保町) こどもが直接読めて、日常でこどもが困った時、すぐにつかえる本「毎日つかえる子どもの権利」の出版記念イベントを開催します! こどもの本の専門書店でおしゃれなカフェもあるブックハウスカフェ(東京・神保町)で開催します。イベン […]
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 八尾浩幸 『差別の哲学入門』が大学の授業で続々と採用されています! 大学でも差別をどう考えればいいのか、その重要性が認められ、続々と授業のテキストとして 採用されています。ぜひ、高校、大学、一般の読書会で採用してみんなで読んで、考えあってみてください!
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 八尾浩幸 5月末まで好評につき三省堂名古屋店の「本の産直市」フェア延長決定! 弊社も参加している三省堂名古屋店の「本の産直市」フェアが大好評で延長が決定! 中央レジ前のコーナーも拡大しての延長です。 お近くの際には、お立ち寄りください! アルパカの出展書籍は以下です。写真の真ん中に展示されてますよ […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 八尾浩幸 4/30〜7/30ブックセラーサイトで開催される「身近な危険から大切な人を守るには?こどもを守る本フェア」に『毎日つかえる子どもの権利』を出展します! 書店と版元をつなぐシステムBOOK CELLARのサイトで4/30-7/30まで開催される「身近な危険から大切な人を守るには?こどもを守る本フェア」に『毎日つかえる子どもの権利』を出展します! 書店様はこちらへ
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 八尾浩幸 4/11〜5/11ブックフェア「本の産直市」三省堂書店名古屋本店に出展!大好評開催中! アルパカも出展!ブックフェア「本の産直市」が、三省堂書店名古屋本店(JR名古屋駅内)にて開催されます! 販売代行のトランスビューと契約する出版社38社の本がどーんと中央レジ前に並びます! 期間:4月11日~5月11日(予 […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 八尾浩幸 2/1朝日新聞書評欄、2/8毎日新聞書評欄に広告出稿 2/1朝日新聞書評欄の朝日出版情報枠、2/8毎日新聞書評欄に広告を出稿します。
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 八尾浩幸 2月1日「毎日つかえる子どもの権利」のオンライン連続講座・第1回目開催! ▼いよいよ今週末、オンライン講座の「子どもが権利の主体」ということをおとなが理解するための連続講座」 vol.1 「子どもが権利の主体ってどういうこと?」を開催します。3回連続の講座で、各回ごとに申し込めますので4月4日 […]